2019年11月13日更新
【夢占い】カエルが出てくる夢の意味!量・色やシチュエーション別診断
夢に出てきたカエルは夢占いでは幸福や金運、妊娠を意味しています。大きいカエルや大量のカエル、脱皮するカエルの夢は何を意味するのでしょう。カエルを食べる夢やカエルに追いかけられるといた夢はどういう意味なのでしょうか。また赤や白色のカエルの意味も調べました。
目次
- 1【夢占い】カエルが出てくる夢とは
- 1-1カエルが出てくる夢を見たら縁起が良い?
- 1-2カエルの色や状況によって意味は違う
- 2カエルが出てくる夢の基本的な意味
- 2-1意味①環境の変化や転機
- 2-2意味②金運や健康運の上昇
- 3カエルが出てくる夢の意味【カエルの色編】
- 3-1意味①オレンジ色
- 3-2意味②赤色
- 3-3意味③白色
- 3-4意味④青色
- 3-5意味⑤緑色
- 3-6意味⑥ピンク色
- 3-7意味⑦黒色
- 3-8意味⑧金色
- 3-9意味⑨茶色
- 3-10意味⑩カラフルな色
- 4カエルが出てくる夢の意味【カエルの大きさ・量編】
- 4-1意味①カエルが大量にいる
- 4-2意味②二匹のカエル
- 4-3意味③三匹のカエル
- 4-4意味④大きいカエル
- 4-5意味⑤小さいカエル
- 5カエルが出てくる夢の意味【カエルの状態編】
- 5-1意味①カエルが妊娠している
- 5-2意味②カエルが死んでいる
- 5-3意味③カエルの卵がある
- 5-4意味④カエルが傷ついている
- 5-5意味⑤おたまじゃくし
- 5-6意味⑥ガマガエル
- 6カエルが出てくる夢の意味【カエルの行動編】
- 6-1意味①カエルが虫を食べる
- 6-2意味②カエルが脱皮する
- 6-3意味③カエルが飛び跳ねる
- 6-4意味④カエルが共食いする
- 6-5意味⑤カエルが口を開けたり閉じたりする
- 6-6意味⑥カエルが鳴く
- 7カエルが出てくる夢の意味【カエルにされた行動編】
- 7-1意味①カエルに追いかけられる
- 7-2意味②カエルに噛まれる
- 7-3意味③カエルに投げられる
- 8カエルが出てくる夢の意味【自分の行動編】
- 8-1意味①カエルを食べる
- 8-2意味②カエルを捕まえる
- 8-3意味③カエルを逃がす
- 8-4意味④自分がカエルになる
- 8-5意味⑤カエルから逃げる
- 8-6意味⑥カエルと川で遊ぶ
- 8-7意味⑦カエルを飼う
- 8-8意味⑧カエルを殺す
- 9カエルが出てくる夢の意味を知り幸運を味方に
- 9-1関連する記事はこちら
【夢占い】カエルが出てくる夢とは
夢にカエルが登場したことはありますか。カエルの夢が夢占いではいい意味になるのか、それとも悪い夢なのか気になる人もいるでしょう。カエルは爬虫類で可愛いという人もいる一方、気持ち悪いと思う人も多いはずです。
爬虫類が嫌いだという人は、夢にカエルが出てくると目覚めが悪く感じることもあるかもしれません。さまざまな種類やシチュエーションのあるカエルの夢には、どういった意味があるのかを紹介します。
カエルが出てくる夢を見たら縁起が良い?
夢占いではカエル自体は基本的に縁起がいいものです。カエルが嫌いな方でも、夢にでてきたらラッキーと思ってください。カエルを漢字に変換すると「孵る」「還帰る」「甦る」といった良い意味の言葉になることから、縁起がいい生き物とされています。
ヨーロッパではカエルは神の使いの生き物とされており、タイでも仏様の使いの生き物として崇められており世界中で縁起がいいものとされています。カエルは「返る」と漢字変換し、福がカエルという意味で私たちを見守ってくれている福の神としても称えられています。
カエルの色や状況によって意味は違う
夢占いではカエルそのものはいいことを表すものであっても、カエルの色や何をしているかによっては不吉なことを予感させる夢になる場合もあります。またカエルの自分に対しての行動で吉夢になったり、凶夢になったりも変わってしまいます。夢でカエルが何色であり、カエルや自分がどういったことをしているかに注目してください。
カエルが出てくる夢の基本的な意味
カエルを漢字にすると「変える」と変換することができます。カエルが夢に出てきた時は自分が置かれている環境の変化について表していることが多いです。夢占いでのカエルの意味を詳しくみていきます。
意味①環境の変化や転機
カエルが夢に現れたらカエル自体は夢占いではいいものでありますので、いい意味での人生の転換期がやってきたことを意味しています。環境を変えたい、自分を変えたいと思っている方にはいい機会です。
夢に出てきたカエルに対していい印象が持てるのであれば、いい方向への変化を期待できます。しかし夢に出てきたカエルの容姿が恐ろしいものである場合には、悪い方向に変化するかもしれません。いい夢であっても悪い夢であっても、カエルは変化を意味していますので、カエルが夢に出てきたら自分の身の回りを見つめ直すいい機会かもしれません。
意味②金運や健康運の上昇
カエルが夢に出てきた場合は、金運や健康運も良い方向に向かっていることも表しています。仕事がうまくいき、金運や健康運が上がっているかもしれません。
夢占いではカエルは金運の神として扱われており、財布のがま口の「がま」はヒキガエルが由来となっています。またカエルを「返る」と漢字変換し、お金がカエルという意味でカエルは金運の上昇を意味しています。この機会に宝くじを買ってみるのもいいでしょう。
カエルが出てくる夢の意味【カエルの色編】
夢にカエルが出てきた時出てきたカエルの色によって、その夢がいい夢なのか悪い夢なのかが変わってきます。カエルの色がオレンジ色、赤色、白色、青色、緑色、ピンク色、黒色、金色、茶色、カラフルであった場合カエルの夢について色別に紹介します。
意味①オレンジ色
オレンジ色は暖色であるので、華やかで明るい活発的な印象を持つ人が多いのではないでしょうか。色のイメージ通りオレンジのカエルは、人間関係についていい意味を表しています。
オレンジ色のカエルが夢に出てきたら、周りにいる人たちに思いやりを持った対応をしてみてください。思いやりを持った対応をすることで人間関係がいい方向に変化し、周りの人に優しくされたり支援されたり等良いことが自分に返ってきます。
意味②赤色
赤色は情熱的なイメージがあります。また交感神経を刺激し闘牛が興奮するようなエネルギッシュな色です。赤色のカエルも色のイメージ通り、生命力や活動力を表しています。
赤いカエルの容姿によって意味も違ってきますが、赤いカエルが綺麗や可愛い思った場合には活動力の運気が上がっています。また恋愛運も上昇しているので、恋をしている相手がいる場合は自分から進んで行動してみるのもいいかもしれません。情熱的になりすぎるあまりに、周りが見えなくなることにならないように気をつけてください。
反対に赤いカエルが醜い、毒々しいといったと思った場合には精神状態が不安定であったり、体調が悪い状態を表しています。そういった場合は、学校や仕事を休み休息がをとりましょう。食事が乱れていたり睡眠がとれてなかったりしていませんか。乱れた生活は心にも影響を与えます。生活を見直すいい機会です。
意味③白色
白は何にも汚れていない純粋なイメージの色です。天使も白色です。夢占いでは白は大吉夢とされています。カエル自体も夢占いでは縁起がいいものでありますので、白色のカエルが出てきた場合は、金運や恋愛運、仕事運の運が上昇し大きな幸運がもたらされます。
仕事がうまくいき、大きな仕事が舞い込み給料が上がったり、恋人と結婚したりと大きな幸運がやってくるでしょう。別れてしまった人と復縁を望む場合は元恋人が戻ってくるかもしれません。しかし白いカエルを気持ち悪いと感じた場合は、病気の可能性もあるので病院で検査してもらうことをお勧めします。
意味④青色
青色は冷静で落ち着いているといった印象を与える色です。青いカエルの夢は冷静に正しい選択ができるということを表しています。運気が上昇し、物事を正確に見極める力が上がってきているということです。仕事や恋愛において冷静な判断ができるようになります。
転職を考えているのであれば、自分に合ったより良い仕事を見つけることができるでしょう。人間関係を見直したいと思っているのであれば、本当の自分をさらけ出せる相手を見つけることができるかもしれません。
意味⑤緑色
緑色は森や木が緑であるように癒しを与えてくれる印象があります。夢占いでは緑色をしている動くものは体や心の健康状態を表しています。日本では緑色のアマガエルが多いので、カエルといえば緑色を連想する人は多いでしょう。
夢に出てきた緑色のカエルに対し、色が鮮やかといったいい印象を持った場合、健康運がアップしています。しかし緑色のカエルが暗い緑色で、気持ち悪いといったマイナスの印象を持った場合は、体や心の健康のバランスが崩れている状態を表しています。
精神的に不安定になったり、間違った方向に行動してしまう可能性があります。自分の心身を見直し冷静に判断したほうがいいでしょう。
意味⑥ピンク色
ピンク色は恋をしている状態を表したり可愛い印象を持っている方が多いです。夢占いでのピンクは良い意味を示しています。愛や平和に関係する夢になります。ピンク色のカエルが夢に現れ、いい印象を持った場合は、恋愛運が上昇しています。
恋人がいる人はプロポーズされたり、結婚している人は子供ができることを暗示をしていることもあります。カエルがピンク色で気持ち悪いと思った場合は、恋愛運が下がっています。
意味⑦黒色
黒色は暗くてマイナスのイメージを持つ方が多いでしょう。悪魔も黒色です。夢占いでも黒は終わりや失望を表しています。しかし再生や無限という意味も持ち、苦しいことを乗り越えるといいことが待っているといった意味も持ち合わせています。
夢に黒いカエルが出てきた場合は、運気が低下しています。不意に災いが降りかかるかもしれません。事故に遭わないように気をつけてください。病気になる可能性もあるので生活リズムに気を遣いましょう。
もし夢に出てきた黒いカエルに対して悪いイメージを持たなかったら、可能性の広がりを意味しているでしょう。積極的に新しいことに挑戦してみるといいかもしれません。
意味⑧金色
金色といえば輝かしい色であり、金運が上昇する色と思う人が多いのではないでしょうか。夢に出てきたカエルが金色であった場合は特に金運が上昇しており、他にも仕事運、恋愛運も上昇してます。しかし好調だからといって図に乗って周りを振り回していると、悪いことが起きるのであまり調子に乗らないようにしましょう。
金色のカエルが出現した場所によっても意味合いが変わってきます。金色のカエルが仕事場付近に出現した場合は、仕事がうまくいきお金まわりが良くなります。金色のカエルが自分の家付近で出現した場合は、思いがけない臨時収入があるということです。宝くじを買ったら大金が当たるかもしれません。
金色のカエルのサイズが大きければ大きいほど、金運が上昇する大吉夢となっています。しかし金色のカエルが去っていく夢は金運や仕事運、恋愛運が逃げていくという良くない夢なので注意してください。
意味⑨茶色
茶色は地味な色、落ち着いた色という印象を受けます。土の色も茶色です。夢占いでは茶色のカエルは、落ち着きを取り戻すという意味になります。協調性、粘り強さ、努力や忍耐の強さを表しています。
仕事や人間関係にストレスを抱え込んでいる人は、今までの我慢や努力が報われてストレスの原因となっているものから解放され、心の落ち着きを取り戻せる暗示かもしれません。
意味⑩カラフルな色
カラフルは色鮮やかで虹がイメージできます。夢に出てきたカエルが明るい緑やピンクとカラフルだった場合は、エネルギーが満ち溢れているということです。多少失敗しても、成功に変えられます。自分のやりたいことや、新しいことに挑戦してみるいい機会かもしれません。
カエルが出てくる夢の意味【カエルの大きさ・量編】
カエルが夢に姿を現した時はカエルの色の他にも、カエルのサイズやカエルがどれだけ夢に出現したかで、夢占いの中での良し悪しが変わります。夢に姿を現したカエルのサイズや、カエルは1匹だけだったかを思い出してください。
意味①カエルが大量にいる
カエルが大量に夢に出てきた場合は、対人関係や成果を表しています。大量のカエルに可愛いといった良い印象を持った場合は、良い人間関係を築き上げることができ、何らかの成果を得られるということを表しています。
しかし大量のカエルに対して気持ち悪いといった印象を持った場合は、人間関係がうまくいっておらず、ストレスが溜まっていることを表しています。大量のカエルが死んでしまったり、殺されているという夢も対人関係の運が滞っていることを表しています。
また良い意味であっても悪い意味であっても、大量のカエルのサイズが大きければ大きいほど、大きな影響があります。カエルが小さければ影響は少ないでしょう。
意味②二匹のカエル
夢にカエルが二匹だった時、カエルの色や言動に注目して見てください。二匹のカエルの色や行動の意味がいい意味だった場合は、カエルが一匹の時よりも運が上昇し二倍いいことがあるということになります。そういった場合は、積極的に行動して見ましょう。たくさんの出会いがあるかもしれません。
また夢に出てきたカエルが二匹だった場合、選択を迫られている可能性もあります。今人生の岐路に立っていて、どちらの道に進むかという選択に迫られている状況に陥っています。
意味③三匹のカエル
夢に三匹のカエルが出てきた場合、そのカエルの色や言動がいいものであるのであれば。幸福の対象が三匹いることになります。カエルが一匹の時の三倍いいことが起こるでしょう。また夢占いでは、数字は手にできるものの時期や数を表しています。三年や三ヶ月以内に三十万円手に入るといった意味を表しているかもしれません。
意味④大きいカエル
大きなカエルは、金運が上がっていることを表しています。大きなカエルに乗って飛び跳ねている夢は素晴らしい吉夢です。出世し将来大きな富が舞い込んでくるかもしれません。がま口財布のモデルとなったガマガエルは、特に大きな金運をもたらしてくれるでしょう。
カエルの大きさは大きければ大きいほど良い意味になります。夢に大きなカエルが出た時は気持ち悪い、怖いなどの悪い印象を持っても良い夢となります。
意味⑤小さいカエル
夢に出てくるカエルの大きさは、大きければ大きいほど大きな幸運を意味しています。しかし夢に出てきたカエルが小さいカエルだからといってがっかりする必要はありません。
カエル自体が縁起がいいものであり、小さいカエルはアマガエルや可愛い等、いい印象を抱きやすいでしょう。小さいカエルでも幸運を意味しています。誰もが夢見る大成功や大富豪になれるというわけではないですが、地に足ついた現実的な幸せがやってくるでしょう。
カエルが出てくる夢の意味【カエルの状態編】
夢に出てくるのは成長したカエルだけではなく、カエルの卵やおたまじゃくしという場合もあります。こういったカエルの成長する前の姿が夢に出てきた時も、運が自分に向いていると思っていいようです。身重なカエルや傷ついているカエル、大きくインパクトもあるガマガエルの夢など、様々な状態のカエルたちは夢で一体なにを伝えたいのでしょうか。
意味①カエルが妊娠している
夢に現れたカエルがお腹が張って、子供を身籠っていると様子であれば運気が上昇しています。夢占いではカエルも、おめでたいことである妊娠も良いものです。身重なカエルが幸せな雰囲気であるなら、近いうちにいい出来事が起こるでしょう。しかし身重なカエルが悲しい雰囲気であるなら、運気が低下していると夢が伝えてくれています。
意味②カエルが死んでいる
夢にでてきたカエルが死んでいる状態であれば、その夢は運気の低下を意味している凶夢です。死んだ状態のカエルが夢にでてきた場合は、しばらく運気が低迷し幸運は訪れません。運気が低迷している間は、何もせずにじっとしていることが一番の良策と言えるでしょう。
意味③カエルの卵がある
カエルの卵の夢を見た場合、命が卵からこれから生まれてくるということなので、生命力やエネルギーを表しています。満ち足りたパワーで何事にも前向きに取り組めるでしょう。またカエルの卵は精子や卵子を意味するものでもあります。欲求不満であることも表しているかもしれません。
意味④カエルが傷ついている
夢にでてきたカエルがどこか怪我をして傷ついている場合は、お金の損失を意味しています。友人の結婚式など思いがけない大きな出費があり、経済的に苦しい状況に追い込まれるかもしれません。
意味⑤おたまじゃくし
カエルに成長する前のおたまじゃくしの夢も吉夢となります。おたまじゃくしが手が生え、足が生えだんだん成長するように夢占いでは、おたまじゃくしは成長の過程を表しています。現在プロジェクトを進めているのであれば、成功して次につながっていくでしょう。
意味⑥ガマガエル
ガマガエルはイボイボであまりいい印象を持たない方も多いかもしれません、ガマガエルが夢にでてきたときは仕事がうまくいくかもしれません。大きな仕事が舞い込んでくる可能性もあります。大きいガマガエルほど吉夢となります。
カエルが出てくる夢の意味【カエルの行動編】
夢の中のカエルの行いによっても、夢が伝えようとしてくれている意味は変わるのです。カエルが捕まえた虫を食べる夢や脱皮や共食いする夢は何を表すのか、また口の開閉や鳴き声も何か意味があるのか、夢占いでの意味を調べています。
意味①カエルが虫を食べる
カエルが虫を食べる夢を見た場合、気持ち悪いと思うかもしれません。虫が苦手な人も多いのではないでしょうか。虫を食べる夢は嫌いなもの苦手なものを克服できることを表しています。
健康に対して不安を抱いているのであれば、苦手な食べ物を克服して食生活が改善されるでしょう。片思いをしているのであれば、勇気を出し告白すればいい結果を得られるでしょう。
意味②カエルが脱皮する
カエルが脱皮する夢は、昔の自分を捨て新しい自分に生まれ変わるということを表しています。仕事や恋愛において、何か選択を迫られているのでしょう。選んだ道はいい変化をもたらしてくれます。気持ちを切り替えて新しいスタートを切ることができます。
意味③カエルが飛び跳ねる
カエルが元気に飛び跳ねる夢は吉夢です。カエルが飛び跳ねる夢を見た場合、周りをよく見るようになり直感が冴えます。直感にしたがって動くことで、幸運が得られるでしょう。
気持ちに余裕が出てきて、周りに優しくなれるかもしれません。周りに優しくし幸せな気持ちにすることによって、片思いの相手から告白されるといった幸せが自分に返ってくるでしょう。
また川や池、田んぼはカエルの住処であり、カエルが生息しやすい場所です。飛び跳ねているカエルが川や池、田んぼにの中に飛び込む夢を見た場合は、リラックスできる居場所ができるという意味になります。信頼できる人が現れるということを暗示しています。
意味④カエルが共食いする
カエルが共食いする場面は、目をそらしたくなるほど怖い場面です。カエルの共食いの夢は、大切に思っている人が自分の元から去っていくのではないかという不安な状況を表しています。
この恐ろしい状況を変えるためには、どういった行動をすればいいのか見つめ直す機会だと暗示しています。大切なものを失わないように行動しましょう。また食べてエネルギーを蓄え、変化のない生活から抜け出そうとしているのかもしれません。新しいことを始めてみるの良いでしょう。
意味⑤カエルが口を開けたり閉じたりする
夢占いではカエルの存在そのものは、金運が上昇していることを暗示しています。がま口財布のがま口はカエルの口がイメージとなっています。
カエルが開口した状態であった夢は、財布が大きく開いた状態ということであり、お金が財布に入ってくるということを象徴しています。カエルが閉口した状態であった夢は、財布の紐を締め散財してしまわないように気をつけてください。
またおしゃべりをしているカエルが好感を持てる様子の夢は、思ったことを口にすることでいいことが起こると伝えています。口をもごもごしているようなマイナスのイメージの夢は、思ったことを口にすると相手を怒らせるかもしれないので、言葉に気をつけましょう。
意味⑥カエルが鳴く
夏から秋にかけて、田んぼからカエルがよく鳴いている声を聞いたことがある人もいるでしょう。カエルは繁殖期に、求愛するために鳴くのです。カエルが鳴いている夢を見た場合は、求愛や妊娠を意味しています。カエルを象徴する雨が降っていた場合は運気が上昇しています。
カエルはたくさんの卵を産み、たくさんのおたまじゃくしができることから、カエルは出産や子宝を象徴する生き物と言われています。そのためカエルが鳴いた夢を見た場合は、妊娠している可能性も考えられます。
帰りの鳴き声がうるさいと感じた場合は、人間関係や恋愛関係が悪化することを意味しています。周りの人間が言っていることがうるさいと感じているのかもしれません。相手の話を聞き、相手を思いやって行動することが大切です。
カエルが出てくる夢の意味【カエルにされた行動編】
カエルがどういった行動をとったのかだけでなく、カエルにされた行動についても意味があります。カエルに追いかけられる夢や、噛まれる夢、投げられる夢は夢占いではどういったことを暗示しているのか調べました。
意味①カエルに追いかけられる
カエルは縁起のいいものでありますが、カエルが追ってくる夢は凶夢になります。カエルが後ろから追ってくる夢は、異性に好意を持たれ積極的にアプローチをされている現状を示しています。カエルが後ろから追ってくるという恐怖を覚える夢は、異性からのアプローチを快く思ってないのでしょう。
またカエルが後ろから追ってくる夢は女性が見がちであり、夢を見た女性は男性に対して苦手意識を持っているのでしょう。男性全員ではないけれども過去にトラウマになってしまうような経験をし、特定の男性に対して嫌悪感を抱いていることを夢が語っています。
意味②カエルに噛まれる
カエルに噛まれる夢を見た人は、体のどの部分を噛まれたでしょうか。カエルに噛まれた部分は、以前から気になっていった部分でしょう。カエルに噛まれた箇所を、そのままにせず病院で診てもらうなど対処することを勧めます。ストレスが溜まっている状態を示していることもあるので、カエルに噛まれる夢は体と心のケアをしなさいという意味になります。
カエルに足を噛まれ身動きが自由に取れない夢を見た場合は、良く考えて行動するように警告する夢です。自分の意思に反した行動を取らなければならない状況に陥っているかもしれません。またカエルに噛まれるのではなく飛びつかれる夢を見た場合は、カエルに飛びつかれた箇所が怪我する可能性がありますので気をつけてください。
意味③カエルに投げられる
カエルに投げられる夢は、自分が今まで経験したことのない場所に放り込まれるということです。経験したことのないことを経験することによって、大きな変化がもたらされ良い方向に向かうことを意味しています。その経験がお金に繋がるかもしれません。
カエルが出てくる夢の意味【自分の行動編】
カエルが登場している夢の中で、カエルを目の前にした自分は一体なにをしていたでしょうか。夢の中でカエル自体がとった行動だけでなく、自分がとっていた言動によっても夢が示している意味は異なります。自分の行った行動が暗示する意味をご紹介します。
意味①カエルを食べる
食べている時が幸せと感じている人は多いのではないでしょうか。カエルは食用カエルでなければ食べることはできません。もし夢の中で食用カエルを美味しいと思って食べてるのであれば、何らかの利益や幸福がもたらされるでしょう。
カエルをまずいと思いながらも食べているのであれば、苦手なことを克服しようとしているのかもしれません。食用でもないカエルを食べようとしているのであれば、食生活を見直すように夢が暗示しているでしょう。
またヘビがカエルを食べる夢を見た場合は、目標を達成したことを意味しています。夢占いでは蛇とカエルは金運の上昇を表している縁起のいい生き物であるので、金運にも恵まれているということも暗示しています。
意味②カエルを捕まえる
カエルを捕獲した夢は、捕獲したカエルの生死が関わってきます。カエルの生死によってカエルを捕獲した意味が違います。捕獲したカエルが元気に生きている夢は、金運と幸運を掴むということであり吉夢になります。
またチャンスを掴むという意味もあり、今挑戦していることが成功する可能性があることを意味しています。しかし捕獲したカエルが何らかの理由ですでに死んでいる夢は、何らかのトラブルに巻き込まれる可能性がありますので気をつけて下さい。
意味③カエルを逃がす
カエルは金運と幸運を表しているので、カエルが逃がす夢は金運や幸運を逃がすということを意味しています。財布を落としたり、仕事に失敗し減給されるといったことが起こるかもしれません。大切な人が自分の元から離れていくことを意味している場合もあります。自分の態度や行動に気をつけましょう。
もしカエルが捕まっていて逃すといったカエルを助けるような夢であった場合は、運気の上昇を示しています。今不安に思っていることや悩みを、周りの人に打ち明けることによって考えがまとまり、悩みを解決することができるでしょう。
意味④自分がカエルになる
自分がカエルの目線になっている夢は、今の自分のおかれた状況を夢が暗示しているのです。夢占いで幸運の象徴となるカエルの立場に置かれることで、今は十分充実していて幸福を感じていることを夢が教えています。
自分に関係する周りの人がカエルの立場に置かれた夢は、少し意味が違います。恋人がカエルの立場に置かれた夢は、恋が何でもしてくれることが当たり前と思うことは良くないと忠告してくれています。この夢から覚めたら恋人に感謝の気持ちを持って、接するように心がけましょう。
家族がカエルの立場に置かれる夢は、幸福な安定した環境から抜け出し、新たな環境へと旅立ちたいと思っているのでしょう。敵視している人がカエルの立場に置かれた夢は、敵が大きくて強い状態を暗示しているのかもしれません。
意味⑤カエルから逃げる
カエルから逃げる夢は、カエルから追いかけられる夢と同じで異性からの求愛行動から逃げています。モテ期がくる意味も表しています。アプローチされていますが、相手のことをあまり好きになれないのかもしれません。
意味⑥カエルと川で遊ぶ
川の流れは時間が流れている様子や、物事が進んでいる様子を表しています。カエルと遊ぶ夢は平和な印象を受けます。物事が充実してる状況を表しています。
川が綺麗であり、カエルに対してもいい印象を持てれば、自分を取り巻いている状況が良い意味で大きく変化することを表しています。変化した環境から普段の日常との違いを見つけることができれば大きな幸運がやってくるでしょう。川が汚かった場合や荒れている場合は、人間関係がうまくいかない状態を意味し、失恋することも起こりうるでしょう。
意味⑦カエルを飼う
水槽の中でカエルを飼っている夢を見たのであれば、何かを変えたいという心理状況を表しています。水槽で飼われているカエルのように与えられた環境で与えられた生活をするといった、ただ状況に飲まれているだけの生活をしているのではないでしょうか。
そういった状況に置かれている自分を変えたいと思うのであれば、自分がしたいと思うことを積極的に行い自分を変える良い機会だと夢が教えてくれています。
またカエルはお金を意味しています。カエルを飼うということは、大きな財が舞い込んでくるということも意味しています。飼っているカエルが口を開けている夢であれば、大金が舞い込んでくるでしょう。
カエルを買うのではなく、カエルが家の中に入ってきてしまった場合はトラブルに巻き込まれる可能性があるということを意味しているので、気をつけて行動してください。
意味⑧カエルを殺す
幸運の象徴であるカエルを殺すということは、幸運を壊すという意味になります。何か災いが降りかかってくるということを表しています。特に火事に注意してください。
またカエルは卵からおたまじゃくし、おたまじゃくしから変態しカエルに成長します。カエルを殺すということは成長を止めるということであり、自分のこれからの成長を殺すということも意味しています。自分にはできないといって諦めている状況を表しているのでしょう。
カエルが気持ち悪いといった印象を持った場合は、気落ち悪いカエルを殺すという夢であり、ストレスが限界に達していることを表しています。
カエルが出てくる夢の意味を知り幸運を味方に
カエルの夢は縁起のいいものではありますが、カエルの色や言動によって夢の意味が変わってきます。カエルの夢に対していい印象を抱いたのであればいい夢であり、気持ち悪い印象を抱いたのであればよくない夢です。良くも悪くも人生の転換期を表しているのでしょう。
カエルが夢に出てきた場合は、幸運をつかむチャンスなのかもしれません。カエルが夢にでてきた時の意味を知り、いい意味であれば喜んで結果を受け止め、悪い意味であれば周りに注意を払って行動して見ましょう。自分を見つめ直し幸せになるいい機会であることをカエルの夢が示してくれています。
関連する記事はこちら

